2023.05.23

虫歯のなりやすさは赤ちゃんの時に決まる?

よく「むし歯になりやすい、なりにくい」という話をされる方がいらっしゃいます。
これにはさまざまな理由があるのですが、赤ちゃんの頃に決まるという場合もあります。

むし歯菌は移る

むし歯は、一般的に「むし歯菌」と呼ばれる特定の細菌によって起こります。
ですが、生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌はいません

むし歯菌がお口の中に入る原因としては、周りの大人からの感染です。
むし歯は細菌による感染症ですので、人から人へと移るのです。
赤ちゃんへの食事の口移し、フーフーと冷ます行為、食器やタオルなどの共用、キスなどで移ります。

母親にむし歯がない子どもよりも、母親にむし歯がある子どもは、約3倍もむし歯になりやすいという研究結果もあります。

 

歯が増えてきたらさらに注意

もし乳歯がまだ生えていない状態でむし歯菌に感染しても、当然ながらむし歯になる歯がありません。

乳歯が増えてくる生後1歳半~2歳半頃にかけて、むし歯菌の感染が増えるといわれています。
むし歯菌は、食べかすなどの汚れでできるプラーク(歯垢)の中に棲み着き、食べ物などから養分を得て増殖していきます。
そのため、歯が増えてくるということは、プラークも多くなる可能性が高くなるため、必然的にむし歯菌の数も増えていきますので、この時期はとくに注意が必要です。

まずは大人が健康なお口づくりを

歯科では、1歳半から3歳頃を「感染の窓」と呼んでおり、この時期にむし歯菌の感染を防ぐことができれば、大人になってもむし歯になる可能性を減らすことができるとされています。

そのために必要なことは、子どものお口ケアはもちろん、周りの大人が感染源とならないように健康なお口を作ることです。
むし歯がある場合はもちろん治療が必要ですし、むし歯がない方も、歯磨きなどの「セルフケア」や、歯科医院での定期的な検診やクリーニングなどの「プロケア」を行うことで、健康なお口づくりと維持ができます。

赤ちゃんが生まれるとわかったら、まずは大人が治療と予防ケアを行い、安心して赤ちゃんを迎える準備をしておきたいものです。

健康なお口をプレゼント

誰しも、お子さんには健康でいてほしいと願うもの。
健康なお口は、むし歯で痛い思いをしなくていいだけでなく、乳歯の後に生えてくる永久歯が健康な状態で正しい位置に生える、しっかり食べ物を噛んで栄養を摂る、正しくことばを発音する、顎の成長を促すなど、健康な身体をつくることにも欠かせません
また、大人になると、むし歯や歯周病が原因で歯が抜けてしまったり、重篤な疾患を引き起こしたりすることにもつながります。

大切なお子さんに生涯健康で豊かに暮らすために、ご家族皆さんが協力して、健康なお口をプレゼントしてあげられるようにしましょう。

皆様に愛される
歯医者さんを目指して

和光市駅
TaCファミリー歯科

和光市駅すぐの歯医者・痛くない治療を追求し、
患者様に安心感と生涯の健康をご提供

診療時間
10:00-13:30 10:00-13:00
15:00-21:00 14:00-18:00

【 休診日 】 祝日

イトーヨーカドー3階にあります南口より徒歩1分

〒351-0112
埼玉県和光市丸山台1-9-3 イトーヨーカドー3F

電車のアイコン「和光市駅」 南口より徒歩1分東武東上線・東京メトロ有楽町線・副都心線